投稿日:2013年1月28日
今日はある方が、素敵な椅子と共に「家デイ」に来てくれました!!!
まず・・・・ある方とは・・・ 間瀬樹省 様です!!
ご存知の方も多いと思いますが、改めてご紹介させてください。
ケアスタディ株式会社 代表取締役
会社の理念は
「介護が必要になっても、病気で治療が必要でも、使いやすく暮らし
やすい場づくりを実現する。」です。
(なんて・・・素敵な理念♪)
ホームページのTOPページには、こんな言葉がありました。
介護が必要になっても自分ら悪しく暮らせる住まい
もう一度元気を取り戻すお手伝いができる住まい
職員さんがやる気と誇りを持って働ける場
私たちはそんな介護施設を本気で創ります。
・・・もう、私にとっては事件です!
介護を環境から考える。今の自分にない考え・・・・
自分の情けなさを痛感です。。。。
私の心に衝撃です!
そして、介護が必要になっても機械的な仕掛を使わず、
自分の力を最大限活かして入る事の出来る「普通の」お風呂を全国に普及させるべく活動されています。
また、調査研究活動を行い、多くの学会発表もされています。
そんなすごい間瀬様がなぜ??と思われる方もいらっしゃると思いますが・・・
色々なご縁でおあいすることが出来ました!(神様ありがとうーー!)
今回は、間瀬様のデザインされた椅子をモニターとして使わせていただくことになりました!!
間瀬様の椅子に対しての思いをご紹介
「高齢者介護施設では車椅子に座ったまま食事をしている方が大勢います。車椅子は移動の道具。安定して走行できるように後傾姿勢となるように設計されており、実は食事には向きません。しかし、今は座り変えようとしても適切な椅子がないのです。そこで・・・
・小柄な高齢者に合わせて調整が出来る。
・座面の奥行きがコンパクトで前傾姿勢がとりやすい。
・大きな背で姿勢が崩れやすい方の上体を支える。
という椅子をつくってみようと思いました。」
その試作品と呼ぶには、もったいないほどの椅子がこちら!


家具でこんなに感激したのは・・・・恥ずかしながら・・・初めてでした^^
そして、早速、ご利用者様も興味津々です。試し座り始まりーーー!!
「気持ちいいーー」「あら?!いいわ。気持ちいい。」
んんっ?????「気持ちいい???」
椅子に気持ちいいという言葉が出るとは・・・・衝撃でした!
「座りごごちがいいね。」「座りやすいね。」なら・・・・わかるんですけど・・・・
気持ちいい・・・
この一言に尽きるんでしょうね。いい勉強させてもらいました!!
そして、ご利用者様もご帰宅された・・・・夜に・・・・社長と・・・・・
椅子観察と写真撮影ーーーー!!


そして・・・最後になりましたが・・・・間瀬様とのお約束2ショット♪

社長・・・・しっかり座ってる^^
次回は椅子について、詳しくお知らせしますね!